ホームぺージをご覧いただきありがとうございます!
ブライト矯正歯科 院長の阿部 泰典(あべ やすのり)です。
この度、犬山市で矯正歯科専門医院を開設できることを非常に嬉しく思っています。
ここまでに至るまでに多大なるご支援とご協力をいただきました関係各位の皆様には心より感謝申し上げます。
ブライト矯正歯科では一緒に働いていただける
歯科衛生士さん
歯科助手・受付さん
を募集中です!
ここでは矯正歯科の専門医を目指した理由についてご紹介させていただきます。
続きはこちらよりご覧ください↓↓
私が歯科医師を目指したきっかけは、食事中にふと感じた
“美味しいものを食べる喜びとみんなの笑顔”が見たいでした。
たとえば仕事で疲れたときも美味しい料理があれば一日の疲れがリセットされ、誕生日や記念日、旅行などに美味しい料理が加われば、より楽しくより笑顔が多くなり心に残る思い出になると思います。
その中で、美味しい料理を美味しくいただくには、歯の健康がなにより大切ではないかと思うようになりました。
そんな思いから江南市の滝高等学校を卒業後、国立大学 東京医科歯科大学に進学しました。
(ちなみに歯科医師になれなかったらパティシエになって美味しいお菓子でみんなを笑顔にしようと思っていました。)
2011年に歯科医師となり地元愛知に戻り名古屋大学医学部付属病院歯科口腔外科で2年間研修を行いました。
むし歯治療や歯周病治療といった一般的な歯科治療から親知らずの抜歯やあごの骨の手術といった口腔外科治療、全身麻酔など病院歯科ならではの多岐にわたる治療の研鑽を積むことができました。
この2年間でより興味が湧きより専門性を高めたいと思ったのが矯正歯科治療でした。
矯正歯科治療は大人の場合は一般的に2年前後と他の歯科治療に比べ治療期間が長く、また従来のワイヤー矯正は痛みが強かったり歯磨きがしにくかったりと、大変なことが多いのも事実です。
そんな大変な時期を乗り越え、歯並びがきれいになり、かみ合わせが良くなった患者さんから、明るい笑顔で矯正治療をして良かったというお言葉をいただけたことがとても印象的でした。
この時、歯科医師を目指したきっかけである
“美味しいものを食べる喜びとみんなの笑顔”
を矯正歯科を通じてサポートしていきたいと決意しました。
研修終了後の2013年に東京医科歯科大学大学院咬合機能矯正学分野に入局し矯正歯科治療の専門的な知識や手技の習得、基礎研究などを行い歯学博士を取得いたしました。
2019年には公益社団法人日本矯正歯科学会 認定医を取得いたしました。
(出典:日本臨床矯正歯科医会HPより)
現在はマウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(製品名 インビザライン 完成物薬機法対象外)とオンライン診療に特化した東京渋谷のスマイルアクセス矯正歯科や地元の阿部歯科医院(犬山市)、西尾ファミリー歯科口腔外科(西尾市)、深谷歯科クリニック(浜松市)などで矯正歯科治療を専門に担当するとともに東京医科歯科大学矯正歯科 非常勤講師として最新の治療を習得すべく引き続き研鑽を積んでおります。
マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(製品名 インビザライン 完成物薬機法対象外)での治療をメインとし、インビザラインジャパン株式会社よりプラチナエリートのステータス認定を得ております。
もちろん従来ながらのワイヤー矯正もお任せください。
皆様の明るい笑顔をサポートできるよう努めてまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
こちらのブログでは今後、開院についてのお知らせやマウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(製品名 インビザライン 完成物薬機法対象外)を使って私が担当した症例の治療例などを順次ご紹介予定です。
スマイルアクセス矯正歯科:https://smile-access.com/
阿部歯科医院:https://www.inuyamaabesika.com/
西尾ファミリー歯科口腔外科:https://www.nishio-kouku.com/
深谷歯科クリニック:https://www.fukaya-dent.com/
東京医科歯科大学咬合機能矯正学分野:https://www.tmd.ac.jp/ort1/